top of page
検索


5月 ウェディングフォト 隆泉苑&三嶋大社
瑞々しい新緑のなかのロケーションフォトはほんとうに魅力的ですよね! 新緑の後半は雨の季節でもあるので、屋内でも素敵な撮影ができる場所をおさえておくと安心です。 wasou_enがお勧めする場所のひとつ、隆泉苑は、おおきな窓の向こうが日本庭園。...
yacc0ynym
4 日前読了時間: 2分


5月 三嶋大社結婚式 富士山三島東急ホテルにてご披露宴
本日三嶋大社にて結婚式が執り行われました。 凛々しい儀礼服姿の新郎様と赤のふきが印象的な白無垢に身を包んだ新婦様。 鮮やかな赤いブーケと髪飾りが華やかにとてもお似合いでした。 大社には新婦様の教え子である多くの卒業生が晴れ姿を一目見ようと駆け付けられ、温かい祝福に包まれて感...
wasouenm
6月16日読了時間: 1分


5月 三嶋大社フォトウェディング あめや鮨にてお食事会
五月も下旬に入り、梅雨の走りのお天気が続いています。 雨と雨予報の合間の本日は、気候も日差しも撮影日和。 屋外での撮影でしたが、色打掛の裾をおろした姿も撮らせて頂くことができました。 本日新婦様が選ばれた色打掛は裾がぐるりと亀甲模様で、裾をおろした姿と「おからげ」をして裾を...
wasouenm
6月16日読了時間: 2分


3月 伊豆の国市 江川邸(重要文化財)にてウェディングフォト
江川邸は江戸時代から時を重ねてきた邸宅です。 どこを背景にしても絵になるのは、本物の醸し出す空気感でしょうか。 この日は桜も見ごろで、春の撮影としては嬉しいタイミングでした。 内庭にはもみじの古木が多く、新緑や紅葉の時期も美しいだろうなあと思います。...
wasouenm
5月30日読了時間: 2分


5月 新緑がまぶしい季節、歴史ある沼津御用邸にてフォトウェディング
新婦様がお選びになったのは息をのむほど美しい色打掛。 珍しい野の花や野草、土筆や蕨、タンポポやスミレが豪華に施された一枚。 もう一枚は、金地に鶴が舞い黒紫赤の刺繡が織りなす個性的な色打掛。 モダンな新婦様のセンスが光る一枚。...
wasouenm
5月22日読了時間: 1分


4月 桜咲く 沼津御用邸・三嶋大社にてフォトウェディング
本日はお天気にも恵まれ、満開の桜の下でフォトウェディングが行なわれました。 新婦様がお選びになった衣装は、色とりどりの桜の刺繡が一面に施された豪華なピンクの色打掛。まさに今の季節にピッタリな一枚。 黒紋服姿の新郎様とモデルさんのように絵になるお二人です。...
wasouenm
4月23日読了時間: 1分


3月 三嶋大社結婚式 隆泉苑にてご披露宴 雨が降るとできること
本日の新郎新婦さまは、新しい季節を迎える節句の日に 節目となる結婚式を挙げられました。 式場の三嶋大社は伊豆観光での人気スポット。近年は混雑しがちなのですが 雨天の本日は人出が少なめで、思いがけず貸切ったかのように撮影に! 雨模様の前撮りも屋内ロケということで、、...
wasouenm
3月23日読了時間: 1分


2月 三嶋大社結婚式 隆泉苑にて撮影会・ご披露宴
紅梅白梅も見頃を迎え春の訪れを感じます。 本日は梅薫る三嶋大社にて結婚式が執り行われました。 お祖母様やご友人の皆様が大勢お祝いに駆け付けられ、皆様と一緒に写真撮影。 和やかに温かい結婚式でした。 帰りは人力車でゆっくりと三島の町を楽しまれたお二人。...
wasouenm
3月16日読了時間: 2分


11月 東山旧岸邸にて秋のフォトウェディング
元首相の邸宅であった東山旧岸邸。 登録有形文化財であり、近代数寄屋建築の建物内・お庭・周辺の竹林と素敵な撮影スポットが沢山あります。 昨日の急激な冷え込みで紅葉も一気に進み、綺麗な紅葉の中での撮影会となりました。 真っ赤なもみじをバックに思わず見とれてしまうほど絵になるお二...
wasouenm
3月16日読了時間: 1分


12月 三嶋大社結婚式 隆泉苑にてご披露宴
白が何百色あるのかわからないのですが、 ピンクも振り幅の大きな色です。 本日初出しとなる色打掛は、アンティーク着物にみられるような深いピンクから、 裾にかけて深い紫色となる美しい色合いの打掛です。 新郎様の黒紋服ともよく似合うお色で、おふたりともとっても素敵でした!...
wasouenm
1月14日読了時間: 1分


12月 ママ振をわたしらしく3兄妹で残す成人式
真ん中のお嬢様の成人式に合わせ、お兄さん、妹さん、みんなで着物を着て成人式の撮影をしたいとご希望いただきました。 今回は、クラッシックな洋間と美しい庭園を備える「豊門会館」さん。 和室はもちろん、アンティークなお着物姿にはとっても映えるこちらのロケーションは、お嬢様が気に入...
wasouenm
2024年12月23日読了時間: 1分


10月 ママ振をわたしらしくアレンジして
3年前にお姉さんの成人式前撮りの際は、レモン色の振袖をレンタルしてくださった妹さんが、今年は成人式の前撮りで、ママ振をとってもかわいくアレンジしてくれました! 黒いレースをふんだんに使い、足元には黒のフリルスカートをin!...
wasouenm
2024年12月23日読了時間: 1分


12月 豊門会館にてフォトウェディング
世の中、撮られるのが得意な人ばかりではないわけです。写真の話です。 「フォトウェディング」と画像検索すれば画面いっぱいにたくさんの笑顔の写真。 でもこういう雰囲気、自分とちょっと違うような。 そして意識するほどに本来の自分の笑顔がわからなくなる、、...
wasouenm
2024年12月23日読了時間: 2分


10月 沼津御用邸にて七五三前撮り
まだあどけない5歳になったばかりのかわいいお嬢さんが 七五三の前撮りをされました! 日本髪を結い、新しい振袖に手結びの帯 大人でも大変なこのお支度を立派にされて笑顔での撮影となりました。 じっとしているのが苦手なお年頃 私たちスタッフも最大限の準備を重ね、手早くきれいにお支...
wasouenm
2024年11月8日読了時間: 1分


10月 三嶋大社結婚式 暦師の館にて後撮り撮影
早朝よりサロンにてお支度を整え三嶋大社へ向かいます。 白無垢姿の新婦様を助手席に乗せ、紋服姿の新郎様が自ら運転され出発です。 爽やかな笑顔で手を振るお二人。まるで映画のワンシーンのようでした。 心配された雨も挙式の頃には奇跡的に上がり、花嫁行列では参拝者の方々からお祝いの言...
wasouenm
2024年11月8日読了時間: 2分


6月 三嶋大社結婚式・あめや鮨にてご披露宴
お打ち合わせの時「三嶋大社は初めてデートした場所なんです」と話して下さったお二人。 本日は思い出の場所である三嶋大社にて結婚式です。 あめや鮨さんでお仕度後、歩いて大社へ向かいます。 三島の町を花嫁さんが歩く姿、素敵です。行き交う人から「おめでとうございます」とお祝いの言葉...
wasouenm
2024年9月5日読了時間: 1分


5月 三嶋大社結婚式 隆泉苑にて撮影会・ご披露宴
新緑が目に鮮やかな清々しい季節。 緑の中での前撮り撮影は、鶸色の色打掛が映えます。 筥迫・懐剣・末広等の花嫁小物は赤をコーディネートされ、個性的で華やかな印象に。 紋服姿の新郎様とお似合いなお二人です。 三嶋大社にはご友人達も祝福に駆けつけられて、皆様と撮影会。...
wasouenm
2024年9月5日読了時間: 1分


4月 沼津丸子浅間神社結婚式 スタジオ撮影
満開の桜の下、縁結びの神様である沼津浅間神社にて結婚式が行われました。 スタジオにてお支度の後、まずはフォーマル撮影。 3人の可愛いお子様達とご一緒に賑やかに楽しい撮影です。 地毛結いの新日本髪に赤の簪、色鮮やかな朱色の色打掛姿の新婦様。...
wasouenm
2024年6月29日読了時間: 1分


5月 三嶋大社&隆泉苑にてウェディングフォト・お食事会
本日の色打掛、あることをすると印象ががらりと変わります。 それは「おからげ」。 歩きやすくするために裾をあげることです。 こちらの打掛は膝上ほどまで白鶴と小花が配され、裾にぐるりと亀甲模様が入っているので、 裾をおろすと白鶴の、あげると亀甲の打掛といった風情になります。...
wasouenm
2024年5月22日読了時間: 2分


4月 三嶋大社結婚式 桜色の季節
とっても珍しい、桜がまさに満開となった日のご婚礼です!満開と日にちがぴったり合うことは、じつはとても珍しいんです。 三嶋大社前の桜渋滞も心配されるところですが、、 お支度場所のみしま未来研究所さんは三嶋大社のほど近くにあり、徒歩でも移動が可能です。...
wasouenm
2024年4月21日読了時間: 1分
bottom of page